こんにちは!

Sky Okinawa 上原です。

今週に入ってから今までの暖かさが嘘のように、急に寒くなりました。

急な気温差に体調を崩されないようにみなさま暖かくしてお過ごしください。

ブログ記事を作成している12月22日は「冬至」にあたります。

冬至というのは1年の中で昼間が最も短く、夜がもっとも長くなる1日です。

冬至は1年を太陽の動きに合わせて24等分して決められる「二十四節気」

のひとつになっているそうで

毎年日にちは前後致しますが今年は12月22日になるとの事です。

このようにして冬至の日が決められているというのは初めて知りました。

沖縄では冬至には家族の健康、子孫繁栄を願い冬至雑炊(トゥンジージューシー)を

食べる習慣があります。

この時期になると沖縄ではローカルCMで

トゥンジージューシー、トゥンジージューシー、トゥンジージューシー♪

というCMがよく流れて頭に残ってたまに口ずさんでしまいます。

さて、12月22日は冬至でもありますが、金曜日にもあたります。

年末の金曜日という事で忘年会を開催するところも多いのではないでしょうか。

行動制限がなくなってから初めての年末と年始を迎える今回ですが、

全国的に忘年会、新年会の開催を実施しないという企業が

増加傾向にあるというデータがでています。

商工リサーチが全国の企業を対象としたアンケートの有効回答をした

約5,000社のうち約45%は忘年会、新年会を

実施しないという回答を得られており

忘年会、新年会離れというのが増えているという結果になりました。

実施しない理由というのは

「実施するニーズが高くない」

「実施に抵抗感を示す人が増えている」

などの理由が挙げられるそうです。

従業員のワークライフバランスなどを企業側がより意識しているというのが

このような結果になったのでないかと言われています。

ちなみに、我らが住んでいる沖縄県の実施率は

全国トップの「78.7%」でした。

さすがといっていいかはわかりませんが、納得という感じです。

コロナ過を乗り越えた現在は多種多様な働き方、生き方というのが浸透し始めており

コミュニケーションの取り方というのもSNS、オンライン上でとるというのが

主流になっているので、コミュニケーション向上を図るという目的の

忘年会、新年会は今後なくなる可能性もありますし、

また違った形で実施などされるかもしれません。

時代の変化というのをものすごく早く感じた私ですが、

企業側が個人、個人を尊重するような社会になってきているという

見方もできますのでより生きやすい、

個性があふれるような社会になっていく前触れなのかもしれません。

あなたの会社ももしかすると忘年会、新年会を実施するか分かりませんが

実施しないというのであれば、企業側が何かしら変わろうとして

動き始めているかもしれませんね。

余談になりますが、私達Sky Okinawaは忘年会を実施します。

この一年、ゆいぷらの開発からリリースまでをおこない、

沖縄の夏といえばのビーチパーティも

夏の風物詩の台風によって中止になり、忘年会は是非行いたい希望が

たくさんありましたので実施することになりました。

仕事納めの日に予定されていますので楽しみにしています。

では、また次回。