こんにちは。

ブログ担当の上原です。

ブログを更新する間に沖縄県は梅雨入りしました。

例年より11日程遅い梅雨入りになったみたいです。

梅雨に入って、雨もたくさん降ってくれたおかげで沖縄県のダム貯水率も通常まで戻りましたので

今回の梅雨入りはポジティブに捉えることにした、私です。

さて、前回のブログでも告知したように6月3日にSky Okinawa初のセミナーを開催しました。

ゴールデンウイーク明けからDM、SNS等でセミナー開催の告知を出させて頂き、

定員が全然集まらなかったらどうしようという不安に駆り立てられながら、5月を過ごしていました。

ですが、6月に近づくにつれ日に日に定員が増えていき、最終的には満員ではありませんでしたが、

20名中17名の方に参加して頂きました。

ある説によると、セミナーの参加率というのは約8割というのをみたことがありましたので、

初のセミナーにして、月曜日の午前中、まさかの大雨

あとは、駐車場が有料という一番の問題・・・

ですが、その状況の中ではいい集客率だったのではないかと、社員全員思っています。

参加者の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

セミナーはSky Okinawaとしても初の試みではありましたが、

反響が結構あったのと、補助金、助成金に関しては

関心が高いなというの一番の手応えでした。

その関心が高い補助金、助成金の情報をもっている我々としましては

結プラットフォーム|ゆいぷら 補助金マッチングサービスを

もっとたくさんの人に知ってもらいたいという気持ちが

一層強くなりました。

今後も補助金セミナーを定期的に開催し、

ブログやメールマガジンなども行い

ゆいぷら普及活動を積極的に行いますので皆様、よろしくお願いします。

運営や準備、集客方法などいくつかの課題があったSkyぷらっとセミナーですが、

ゆいぷら利用者の声、参加者の声を聞けたというのが

一番のメリットであり自信に繋がることがたくさんありました。

多少、自信もついたところで

7月4日(木)にもSky ぷらっとセミナー第2弾を行う事が決定いたしました。

パチパチパチパチ。

みなさん、是非参加いただければ嬉しいです

また、スタバのコーヒーも用意しますよ。

第2弾の内容等に関しては後日改めてご報告致しますので、みなさん必ずチェックしてください。

いやチェックするべきです。

では、まだまだ梅雨が続きますが、

6月9日には糸満ハーレーが行われ

沖縄では糸満ハーレーが行われると梅雨明けもそろそろだとでは言われていますので

みなさん、残りの梅雨時期も乗り切っていきましょう!!

Sky Okinawaも沖縄の中小企業に明るい未来を届けるべく

がんばりますのでよろしくお願いします。

最後に改めて、セミナーの参加者の皆様ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

ちなみに今回のセミナー動画などを随時投稿していきますので

そちらもチェックしてください。

では、今回はこのへんで。

最後にSky ぷらっとセミナーではスタバのコーヒーが無料で飲めます。

 スタバにこんなのあるって知ってました?この箱の大きさでカップ12杯分頂けちゃいます!!!